2011年11月07日
11月?
なんだか、やるべきことが、きちんとできずに、時間だけが早く進んでいる感じで
焦りと、イライラばかりで・・・・・・
ほんと、きっちりやろうと思うほど、出来ないものだなあ~
最近は、気分転換に、ちびぶ~とお昼ごはんを、海と飛行機を見ながらのんびりと食べるのが日課で、、、これまた、ふたりではまってま~す。
今では、上下1本ずつ歯も出てきて、びっくりです。。。いっちょまえに、歯軋りまで
すごいね~~
前髪も伸びてきて、ピンで止めたり、ゴムで縛ったりしているので、散歩中に、おば~ちゃんや、おじ~ちゃんに、かわいい~ね~大きくなったら美人さんになるね~と、女の子に間違われること多い・・・・・・まだ、ちびぶ~は、ちびなのでよし!としよう・・・・もときちは、ジーパンに帽子姿で、ベビーカーを押していたら、パパが散歩してるかと思った~と言われてしまったあ~~~~
も~スカートはいて散歩しないといけないのかしらね~~~~
そして、、、、最近のぶ~ちゃんといえば、ぎっくり腰でダウン中。。。
ただいま、おっきい赤ちゃん、ちっちゃい赤ちゃんのダブル攻撃に苦戦中だぜい~~~


ほんと、きっちりやろうと思うほど、出来ないものだなあ~
最近は、気分転換に、ちびぶ~とお昼ごはんを、海と飛行機を見ながらのんびりと食べるのが日課で、、、これまた、ふたりではまってま~す。

前髪も伸びてきて、ピンで止めたり、ゴムで縛ったりしているので、散歩中に、おば~ちゃんや、おじ~ちゃんに、かわいい~ね~大きくなったら美人さんになるね~と、女の子に間違われること多い・・・・・・まだ、ちびぶ~は、ちびなのでよし!としよう・・・・もときちは、ジーパンに帽子姿で、ベビーカーを押していたら、パパが散歩してるかと思った~と言われてしまったあ~~~~


そして、、、、最近のぶ~ちゃんといえば、ぎっくり腰でダウン中。。。
ただいま、おっきい赤ちゃん、ちっちゃい赤ちゃんのダブル攻撃に苦戦中だぜい~~~
Posted by モコモコ at
13:12
│Comments(3)
2011年10月31日
月末。。。。
何もしないまま、今月も過ぎてしまったような・・・・
もときちは、退化していく一方で・・・・・
その反対に、ちびぶ~は、がしがしと成長中
高速はいはい、つかまり立ち移動、さらに手押し車も支えなしでできてきており、、、これも、義母の筋トレの成果
う~~~ん成長の証
もときちも、まじめに筋トレに励まなくては
分かりにくいけど・・・・
お初
足湯で~す。
結構、ばしゃばしゃ、きゃああー、きゃあ~きゃ~おおはしゃぎ
温泉デビューは、いつかな?
最近の、もときち、ちびぶ~のデートスポットは、ホームセンターでわんこたちを、の~んびり眺めることで~す
でも、やっぱりバンが一番だね
さあ~、明日から11月。はりきっていこうね
もときちは、退化していく一方で・・・・・
その反対に、ちびぶ~は、がしがしと成長中

高速はいはい、つかまり立ち移動、さらに手押し車も支えなしでできてきており、、、これも、義母の筋トレの成果

う~~~ん成長の証

もときちも、まじめに筋トレに励まなくては

お初

結構、ばしゃばしゃ、きゃああー、きゃあ~きゃ~おおはしゃぎ

温泉デビューは、いつかな?
最近の、もときち、ちびぶ~のデートスポットは、ホームセンターでわんこたちを、の~んびり眺めることで~す

でも、やっぱりバンが一番だね

さあ~、明日から11月。はりきっていこうね

Posted by モコモコ at
14:27
│Comments(0)
2011年10月24日
久々の。。。。。
悪友A子が久々にやってきましたよお~~~~。
今回はちびぶ~と三人で、初お泊り大会開催。
大浴場で、泳ぎの練習??をしたり、、、、ちゅら海までお出かけしたり、楽しく過ごしました
ちびぶ~も、すっかりA子に慣れていたようで・・・・・満足な様子
もときちも、ぶ~ちゃんの2倍長い付き合いのA子との久々の再会に、そうとうリフレッシュ
(バンの思い出話もできたことだし)
さっきーとも合流できたね
さっきーそのてんこもりのお皿は何が入ってるの?(ちびぶ~)
これ、タコライスだよ~ちょっと入れ物が小さくて食べにくい・・・(さっきー)
ぷぷぷっ(A子)
また、みんなで会える日を楽しみに、頑張りましょう
今回はちびぶ~と三人で、初お泊り大会開催。
大浴場で、泳ぎの練習??をしたり、、、、ちゅら海までお出かけしたり、楽しく過ごしました


もときちも、ぶ~ちゃんの2倍長い付き合いのA子との久々の再会に、そうとうリフレッシュ


さっきーそのてんこもりのお皿は何が入ってるの?(ちびぶ~)
これ、タコライスだよ~ちょっと入れ物が小さくて食べにくい・・・(さっきー)
ぷぷぷっ(A子)


Posted by モコモコ at
15:11
│Comments(2)
2011年10月01日
10月
今年も、残すところカレンダーも三枚で終わってしまうなんて・・・・・・
バンとお別れして一ヶ月。。。。。
早いなあ~
やっと出来上がったあ~
バン用のミニミニセット。
後ろの小物は、M姉さんから、バンのためにいただきました。
ありがとう。。。。。
まだ、写真が沢山ありすぎて飾るための一枚が決められず・・・・・
今頃、元気に散歩してるかな~~~~
ちびぶ~はというと・・・・
先日、ぶ~ちゃんの知人の見送りに空港へ行き、観光気分でやってみました。。。。
ノリノリです
最近は、色んなことに興味津々で、、、目が離せませ~~~ん
バンとお別れして一ヶ月。。。。。
早いなあ~
バン用のミニミニセット。
後ろの小物は、M姉さんから、バンのためにいただきました。
ありがとう。。。。。
まだ、写真が沢山ありすぎて飾るための一枚が決められず・・・・・
今頃、元気に散歩してるかな~~~~


最近は、色んなことに興味津々で、、、目が離せませ~~~ん

Posted by モコモコ at
13:33
│Comments(0)
2011年09月05日
9月。
今日で、バンとお別れして、一週間経ちました。。。
あっというまで、、、、ふ~~っと落ち込むことも多いけど、なんとか少しずつ前向いてます。
動物病院の先生にも、挨拶を済ませ、心の中も一区切りできてきたかな・・・・・
さて、ちびぶ~が月末から、初の風邪をひきました
咳と、くしゃみと、鼻水で・・・・・・ぐちゃぐちゃな顔、、、
ちょうど、ご飯を食べてる途中だったので、、、、もときちも、被害を受けました
薬飲んで、あとひと息かなあ~~(もときちもノド痛くなってきた感じだし)
今日は、静かにしているなあ~と思ってたら、バンのお供えのご飯で遊んでて、お米まみれ
だいぶ、元気でてきたね~ハナタレ小僧さん
あっというまで、、、、ふ~~っと落ち込むことも多いけど、なんとか少しずつ前向いてます。
動物病院の先生にも、挨拶を済ませ、心の中も一区切りできてきたかな・・・・・
さて、ちびぶ~が月末から、初の風邪をひきました

咳と、くしゃみと、鼻水で・・・・・・ぐちゃぐちゃな顔、、、

薬飲んで、あとひと息かなあ~~(もときちもノド痛くなってきた感じだし)
今日は、静かにしているなあ~と思ってたら、バンのお供えのご飯で遊んでて、お米まみれ


Posted by モコモコ at
13:34
│Comments(2)
2011年08月31日
いつまでも家族。。。
今まで、ぶ~一家の大切な一員だったバンが、29日のお昼過ぎに、もときち母のもとへ旅立ちました。。。。17歳でした。。。。。
認知症が始まって2年、後ろ足が弱って寝たきり生活が半年。
バンが沖縄に来て9年,色々なことが沢山ありました。楽しいこと、悲しいこと,うれしいこと、辛い事、、、どれもみんなぶ~一族にとっては宝物です。
バンは、どう思ってたのかな?
自分の意志とは違う行動をしてしまう認知症で、夜は鳴き続け、体は、旋回運動がとまらず、夜中3時頃、ぶ~ちゃんとお散歩にもでかけたね。
ご飯も、うまく食べられなくなって30分くらいかけて、一緒について、食べたね。
寝たきりになってからは、大好きなお散歩もいけなくなって、悲しかっただろうね。
ちびぶ~に耳をひっぱられて痛かったでしょ。
目も見えなくて、耳も聞こえなくて、そんな生活がず~っと続いて辛かったよね。
病院で沢山注射しても、鳴かずに頑張ったね。
痛くても、痛いと言わず、がまん強かったね。
もときち母の最後を看取ったのも、バンだけだったね。
そのあとも、毎日泣いてばかりいてお酒を飲んでばかりのもときちのそばに、いてくれたのもバンだったね。。。。。
今でも、外から帰ってくると、玄関で、耳を垂れて、目を細めて、シッポふりふりの姿が忘れられないね。
本当にうちに来て、一緒に生活してくれてありがとう。
最後の日は、ぶ~ちゃんと、ちびぶ~と3人でけいれんの止まらないバンを見守り、ようやくおさまって、ふ~っと伸びをして、そのまま、す~っと逝ってしまったけど、ちゃんとみんなで看取ることができて、本当に良かった。
これからは、もときち母と一緒に、今まで出来なかったお散歩をいっぱい楽しんでね。きれいなものをたくさんみて、色んな音を聞いて幸せな日々を過ごしてね。
2日前に入った最後のお風呂後のバン。
お別れの時に、ぶ~ちゃんも、もときちもいっぱい泣きました。
まだまだ、毎日めそめその日が続けど、少しずつ前を向いて頑張ろうと思う。
バンとちびぶ~のコンビは、永遠に不滅です。。。。。
今までバンのことを、よくしてくださったみなさん、本当にありがとうございました。バンは、みなさんに会えて、幸せ者です。
お別れの日の空は、もときち母の時のお別れの日と同じ、とても青い空でした。
たまには、空を、見上げて話しかけてやってください。。。
喜ぶはずです。。。
どうもありがとう・・・・・・・ず~~~~~~っと大好きだよ。
ぶ~一族より。
認知症が始まって2年、後ろ足が弱って寝たきり生活が半年。
バンが沖縄に来て9年,色々なことが沢山ありました。楽しいこと、悲しいこと,うれしいこと、辛い事、、、どれもみんなぶ~一族にとっては宝物です。
バンは、どう思ってたのかな?
自分の意志とは違う行動をしてしまう認知症で、夜は鳴き続け、体は、旋回運動がとまらず、夜中3時頃、ぶ~ちゃんとお散歩にもでかけたね。
ご飯も、うまく食べられなくなって30分くらいかけて、一緒について、食べたね。
寝たきりになってからは、大好きなお散歩もいけなくなって、悲しかっただろうね。
ちびぶ~に耳をひっぱられて痛かったでしょ。
目も見えなくて、耳も聞こえなくて、そんな生活がず~っと続いて辛かったよね。
病院で沢山注射しても、鳴かずに頑張ったね。
痛くても、痛いと言わず、がまん強かったね。
もときち母の最後を看取ったのも、バンだけだったね。
そのあとも、毎日泣いてばかりいてお酒を飲んでばかりのもときちのそばに、いてくれたのもバンだったね。。。。。
今でも、外から帰ってくると、玄関で、耳を垂れて、目を細めて、シッポふりふりの姿が忘れられないね。
本当にうちに来て、一緒に生活してくれてありがとう。
最後の日は、ぶ~ちゃんと、ちびぶ~と3人でけいれんの止まらないバンを見守り、ようやくおさまって、ふ~っと伸びをして、そのまま、す~っと逝ってしまったけど、ちゃんとみんなで看取ることができて、本当に良かった。
これからは、もときち母と一緒に、今まで出来なかったお散歩をいっぱい楽しんでね。きれいなものをたくさんみて、色んな音を聞いて幸せな日々を過ごしてね。
お別れの時に、ぶ~ちゃんも、もときちもいっぱい泣きました。
まだまだ、毎日めそめその日が続けど、少しずつ前を向いて頑張ろうと思う。
バンとちびぶ~のコンビは、永遠に不滅です。。。。。
今までバンのことを、よくしてくださったみなさん、本当にありがとうございました。バンは、みなさんに会えて、幸せ者です。
お別れの日の空は、もときち母の時のお別れの日と同じ、とても青い空でした。
たまには、空を、見上げて話しかけてやってください。。。
喜ぶはずです。。。
どうもありがとう・・・・・・・ず~~~~~~っと大好きだよ。
ぶ~一族より。
Posted by モコモコ at
15:18
│Comments(3)
2011年08月17日
暑い・・・・・・
お盆も終わり、そろそろ秋の気配でも・・・とはいかず
相変わらず暑さは厳しい、、、、、、でも、外で働く人は、さらに暑いだろるな~と思うと頭が下がる・・・・・
我が家は相変わらずの日々をバタバタと過ごしてて。。。。
ちびぶ~も、最近は、成長が著しく、この何日つかまり立ちの味をしめ、いよいよ目が離せなくなってきたあ
あんまり、いたずらされっぱなしも悔しいので。。。。
おかえしに、サザエさんにしてみましたあ~~~
ど~だ~、まいったかあ~~~(笑)
バンは・・・・・
なんとなーく、ここ2,3日食欲がない感じで、ちょっと心配
早くよくなってね

相変わらず暑さは厳しい、、、、、、でも、外で働く人は、さらに暑いだろるな~と思うと頭が下がる・・・・・
我が家は相変わらずの日々をバタバタと過ごしてて。。。。
ちびぶ~も、最近は、成長が著しく、この何日つかまり立ちの味をしめ、いよいよ目が離せなくなってきたあ

おかえしに、サザエさんにしてみましたあ~~~

ど~だ~、まいったかあ~~~(笑)


早くよくなってね

Posted by モコモコ at
14:24
│Comments(0)
2011年08月05日
台風

昨日から・・・・いつまで居るのでしょうか?

ず~~~~っと、おうちで引きこもってますけど。。。


朝は、テレビもちょこっと受信できないチャンネルあったりしたし、うちは今のところ停電も無く、、、、あっ、まただんだん風がつよくなってきたあ~




これまた、外の天気はおかまいなしで水遊び中

さすがです。。。。。。もときちも、一緒に遊びたいぞお~~~
Posted by モコモコ at
17:39
│Comments(0)
2011年07月14日
ミニミニ動物園。
先日、たまご屋さんの中にある動物たちをみに行って来ました
思ってたよりたくさんの生き物がいて、ちょっとびっくり
今日は、、バンの代わりに、このリスザルを・・・・・・実は、このリスザルにちびぶ~は、びびりまくりで
ひえ~~んと声をあげて半べそだったね~
この様子を見て楽しんでいたのは。。。ぶ~ちゃんでした
ちびぶ~次回は負けるなよ~




この様子を見て楽しんでいたのは。。。ぶ~ちゃんでした


Posted by モコモコ at
20:16
│Comments(2)
2011年06月20日
おはつ~

ちびぶ~は、初の鉛筆なぐり書き

この最高傑作品







Posted by モコモコ at
21:58
│Comments(0)
2011年06月07日
6月。
本当に、毎日が、あ~~~っという間に過ぎて
気がつけば、6月になってるし・・・・
なんだかんだで、ちびぶ~も、パワーアップしてきてて、最近では、うつ伏せから、自力で膝たてして、おしりを持ち上げグインと動かし、この調子だとハイハイするのも、そろそろなのでは、、、、、、
それにしても、最近、スーパーに行くと、おじさんばかりに声をかけられるちびぶ~
不思議だあ~~~????
でも、毎日ニコニコ
してるので、こっちまでうれしくなっちゃうなあ~
にこにこ顔にぶ~ちゃんもデレデレ
今月もがんばろ~~~っと

バンは相変わらずで~す。先月の末に狂犬病の接種も済ませて一安心。
このコンビ、まだお互いを意識しておらず、、、、ちびぶ~は、たま~~に、バンをジ~~~っと見てたりもするけど・・・・・
バンがそばにいるせいか、お散歩中、外でたまに犬と会っても全然へっちゃら顔
おそるべし。。。。
まあ、とにかく、ぶ~ちゃんも含めみんなで仲良くやっていこうね~~~

気がつけば、6月になってるし・・・・
なんだかんだで、ちびぶ~も、パワーアップしてきてて、最近では、うつ伏せから、自力で膝たてして、おしりを持ち上げグインと動かし、この調子だとハイハイするのも、そろそろなのでは、、、、、、


でも、毎日ニコニコ



今月もがんばろ~~~っと


このコンビ、まだお互いを意識しておらず、、、、ちびぶ~は、たま~~に、バンをジ~~~っと見てたりもするけど・・・・・
バンがそばにいるせいか、お散歩中、外でたまに犬と会っても全然へっちゃら顔

まあ、とにかく、ぶ~ちゃんも含めみんなで仲良くやっていこうね~~~
Posted by モコモコ at
21:23
│Comments(1)
2011年05月17日
梅雨に負けそう~
五月のイベントも無事終わり。。。。
ご飯作って
初節句
もときちの小学校の時の先生から手作りの兜の色紙をいただき
老女だけど、一緒にお節句
みんなで、お祝い楽しいね
元気にすくすく大きくなあ~れ
それにしても、このジメジメした毎日
なんとかならないかな~~~~じめじめにおしつぶされそ~~~
頑張らねば





それにしても、このジメジメした毎日

なんとかならないかな~~~~じめじめにおしつぶされそ~~~

頑張らねば

Posted by モコモコ at
15:42
│Comments(0)
2011年05月01日
五月・・・・
シーミーも終わり、、、、
今回は、ちびっこ用に
ちょこっとおにぎりを作ってみました。たまにはね
なんだかんだで、五月になり、梅雨入りとなってしまい
これから、このじめじめと、バンと、ちびぶ~との戦いがはじまる~
がんばれもときち。。。。。。
最近のちびぶ~の成長ぶりにはびっくり
あっという間に、首がすわり、寝返りがちょこちょこ
泣き虫のクセに、なかなかやるな~~~
こ~んなこともできますう~~~
そして、、、、久々バンちゃん
床ズレにも負けずがんばってま~~~す
さあ、梅雨に負けずにがんばろ~~~う


なんだかんだで、五月になり、梅雨入りとなってしまい

これから、このじめじめと、バンと、ちびぶ~との戦いがはじまる~

最近のちびぶ~の成長ぶりにはびっくり

あっという間に、首がすわり、寝返りがちょこちょこ

泣き虫のクセに、なかなかやるな~~~

そして、、、、久々バンちゃん

さあ、梅雨に負けずにがんばろ~~~う

Posted by モコモコ at
18:16
│Comments(0)
2011年04月18日
お食い初め
昨日は、ちびぶ~のお食い初めを、ささやかながらやりました。
もときちも三日前から料理を仕込み、、、、(ちびぶ~が寝ている夜中に仕込まないと作業が進まず・・・今までのようにはいかないな~と実感)鯛の姿焼き、煮物、焼き、赤飯、吸い物、刺身など、、、、お店で食事すれば、簡単なことだけど、ここは、ひとつできるだけ頑張ろう!!と思い気合いれました~
おじいちゃんには、ご飯の前には、まず泡盛飲もうねと何回も言われてたけど・・・・
とにかく、これからも、みんなですくすく成長していこうね
しまった・・・・・バンの写真なかったあ~
最近は、両方にできてしまった床ずれも、だんだんと回復してきており、一安心・・・・ご飯も一生懸命食べてるし、頑張りやさんだな~とつくづく感じる・・・・・・
さあ、、次は、清明祭だあ~~~~
栄養ドリンク飲んで、頑張らねば
もときちも三日前から料理を仕込み、、、、(ちびぶ~が寝ている夜中に仕込まないと作業が進まず・・・今までのようにはいかないな~と実感)鯛の姿焼き、煮物、焼き、赤飯、吸い物、刺身など、、、、お店で食事すれば、簡単なことだけど、ここは、ひとつできるだけ頑張ろう!!と思い気合いれました~



しまった・・・・・バンの写真なかったあ~

最近は、両方にできてしまった床ずれも、だんだんと回復してきており、一安心・・・・ご飯も一生懸命食べてるし、頑張りやさんだな~とつくづく感じる・・・・・・
さあ、、次は、清明祭だあ~~~~

栄養ドリンク飲んで、頑張らねば

Posted by モコモコ at
15:13
│Comments(3)
2011年03月18日
きゃべつ1つ500円。
東日本大震災・・・・・・・
言葉が出ません。
小さなことでも自分の出来ることをやります。
今日は、仙台から家族旅行に来ている間に震災が起きて戻るに戻れない状況の方とお話しました。直接被害は無いものの、、、原発で、、、どうしようもなくて帰ることが出来ず様子を見ることしかできない・・・なんと声をかければいいのか?言葉が見つかりませんでした。今日は、旦那さんだけが、仙台に戻られて行かれました。ガソリンはもちろん無いため、動くことが出来ず、、、、物価も跳ね上がり、、、キャベツは、なんと500円だとか・・・・・
私に出来ることは、なんだろう?協力できることって?
考えて、考えて、実行、実行、実行。
バンはそれなりに、、、ちびぶ~は元気です。
バンは、最初右側の腰の辺りが床ずれになり、そこばかりに気をとられていた為、逆に反対側が、ひどくなり病院へ行きました。もう、ほとんど立つことが出来ず寝たきりだけど、ちゃんと、ギュ~としてあげて気持ちを伝えてるつもりだけど・・・・届いてるかな?
このコンビは、お互いをどう思っているのかなあ?????
そして今日は、
BCG接種で、おたけびをあげていました
誰に、似たのかしらね~~~泣くなんて
赤ちゃんだから、よし!としよう。。。。
それにしても、母乳マンの参上で大きくなってるなあ~
とにかく、みんな健康で日々を過ごせるようにしたいなっ
言葉が出ません。
小さなことでも自分の出来ることをやります。
今日は、仙台から家族旅行に来ている間に震災が起きて戻るに戻れない状況の方とお話しました。直接被害は無いものの、、、原発で、、、どうしようもなくて帰ることが出来ず様子を見ることしかできない・・・なんと声をかければいいのか?言葉が見つかりませんでした。今日は、旦那さんだけが、仙台に戻られて行かれました。ガソリンはもちろん無いため、動くことが出来ず、、、、物価も跳ね上がり、、、キャベツは、なんと500円だとか・・・・・
私に出来ることは、なんだろう?協力できることって?
考えて、考えて、実行、実行、実行。

このコンビは、お互いをどう思っているのかなあ?????
そして今日は、


赤ちゃんだから、よし!としよう。。。。
それにしても、母乳マンの参上で大きくなってるなあ~

とにかく、みんな健康で日々を過ごせるようにしたいなっ

Posted by モコモコ at
22:06
│Comments(0)
2011年02月21日
マックでマック?!
先週から・・・・・お出かけデビューした
ちびぶ~。
近くの公園でお花見を・・・・と、出かけたところ混んでて駐車ができず、ドライブがてら、平和記念公園までいっちゃいました。せっかくの、お初なお出かけ
というのに、ず~~~っと寝たままで
さすがぶ~ちゃんゆずり
ちゃんと、海の香りがわかったかなあ~
そして、今日は、、、初マックへ
でもでも、これには、訳があって
今日は、キングスの選手のサイン会があったのだ~~~先着20名だったので、早めに行き整理券ゲット
マックでマックを撮っちゃった
もちろん、ちびぶ~との3ショットもぶ~ちゃんに写してもらったあ~
わ~~~いわ~~~~い。久々に、ドキドキ
の日だったなあ~。
さて、バンちゃんは・・・・
夕飯食べて、排便もすませ、リラックス中。頑張ってモリモリご飯を食べてま~~~す





そして、今日は、、、初マックへ








Posted by モコモコ at
22:24
│Comments(0)
2011年02月10日
せいくらべ。
二月に入り、節分も終わり・・・・・・旧正月も過ぎ・・・・
相変わらず、バタバタな日々を過ごしている、ぶ~一族
でも、豆まきはやりました~~~~
悪い子は、いないかあ~~?
と、ちびぶ~も、びっくり
そして、、、、
バンもびっくり
だけど、このオニさん、あごでてるう~~~~~
でも、みんな良い子だったので、大丈夫でしたあ~
今週は、新巻鮭を知り合いの方にいただきました。
おおっ、そうだ。。。。どっちが大きいか?くらべてみよ~っと
鮭
ちびぶ~
ざんね~~~ん、ちびぶ~完敗
そのうち、リベンジしよ~ね
相変わらず、バタバタな日々を過ごしている、ぶ~一族

でも、豆まきはやりました~~~~


そして、、、、


でも、みんな良い子だったので、大丈夫でしたあ~





ざんね~~~ん、ちびぶ~完敗

そのうち、リベンジしよ~ね

Posted by モコモコ at
21:47
│Comments(2)
2011年01月30日
ちびまくら

たぶん、ぶ~ちゃんの枕にすっぽりと入っちゃうのが、ちびぶ~の今の大きさなのでは。。。。。このところ、握力もめきめきとパワーアップしてるし、もときちも、そろそろ筋トレ再開しなければ

それにしても、乳を飲むだけで、大きくなるというちびぶ~は、すごいな~と・・・・・みんな、こうして大きくなってきたのだけれど。


バンで~す。最近は、ほとんど横になってる時間が大半で、お散歩もいけず、さみしい感じだけど・・・・・・鳴き声は、変わらず

ちびぶ~とバンの大合唱が行われておりますね~
お互い、相手の存在は、全然わかってないのにね



さあ、寒さに負けず元気に楽しくがんばろ~っと。。。。。
う~~~ん、それにしても、ご飯を食べずに沢山寝たい

Posted by モコモコ at
16:28
│Comments(3)
2011年01月11日
ご無沙汰な年明けブログ
旧正月の前に・・・・・・・・・・・・・・
あけましておめでとうございます
先月は、想定外のことが、どば~~~~っと、恐ろしいほど、まとまってやってきて
あっという間に2011年突入
12月は、もちろん、大掃除もなし、年越しそばもおせちも作ってないし。
でも、、、、、

バン17歳のお誕生日はできました
そして、今年は、ウサギ年

さらに、今日は、ムーチー
沢山、巻き巻きして、蒸し器で何回も餅を蒸し部屋中がさんにんの香りでいっぱいになりました
そうなんです。。。。ぶ~ちゃんジュニア誕生で、バンにも弟
ができました~~~
今年は、にぎやかな一年になりそうです
みんなで力を合わせてがんばろ~~~~~っと
(ブログもね・・・・・・・・)


先月は、想定外のことが、どば~~~~っと、恐ろしいほど、まとまってやってきて


12月は、もちろん、大掃除もなし、年越しそばもおせちも作ってないし。
でも、、、、、


そして、今年は、ウサギ年
さらに、今日は、ムーチー

そうなんです。。。。ぶ~ちゃんジュニア誕生で、バンにも弟

今年は、にぎやかな一年になりそうです

みんなで力を合わせてがんばろ~~~~~っと

(ブログもね・・・・・・・・)
Posted by モコモコ at
22:28
│Comments(4)
2010年11月27日
もうすぐ、12月・・・・・
早いもので、11月もあとわずか・・・・・・
今年一年間の後半は、今までに無い位、体を動かさない日々が続き
やっぱり、体を動かす!ということは大事なんだな~と実感した後半だったなあ~。来年は、体力復活させるぞ~~
そろそろ、いろんなことで、ラストスパート
12月は、気合入れてがんばるぞ~~~~
久々のバンで~~~す
認知症の症状で際限なく前足をカリカリするため、摩擦で、血が出てしまい
軍手を切ってカバー中。
最近はなき癖が日中夜おかまいなしで、、、、、もとちきも、爆発寸前
でも、自分の意志とは関係ない行動なので、バンもきついはず
優しくしないとね~~~
リラックスしすぎなのでは
まあ~よし
としよう~~~~

今年一年間の後半は、今までに無い位、体を動かさない日々が続き


そろそろ、いろんなことで、ラストスパート

12月は、気合入れてがんばるぞ~~~~




最近はなき癖が日中夜おかまいなしで、、、、、もとちきも、爆発寸前

でも、自分の意志とは関係ない行動なので、バンもきついはず

優しくしないとね~~~


まあ~よし

Posted by モコモコ at
17:53
│Comments(1)